
記事
介護タクシーというサービスがあります。
介護タクシーは、障害者や高齢者など、自分で歩くことがままならない方をターゲットとしたサービスのことです。運送だけでなく、お客様の補助をすることが特徴です。
介護タクシーは、一般的に使われる車両ではなく、ワンボックス型の、比較的大きな車両を使います。その方が、車いすに乗っている方の乗り降りが楽にできるからです。
また、介護タクシーは、介護保険によって利用金額が安くなるため、要介護に認定されている方のみしか使えません。保険で安くするには、残念ながら利用人数を絞らなければいけないからです。その代わり、保険を使わずとも利用できる同種のサービスとして、福祉タクシーというものがあります。要介護ではないが、何かしらの障害や病気があり、普通のタクシーを利用しづらい方は、そちらを利用しましょう。